shotachibaのブログ

ストレスで適応障害になった僕が、自分の内面を晒しながら曲を作るブログ

52日目

 

 

自分に自信がなくなるとき

 

自分に自信がなくなるときもあるし

 

ちゃんと自分に自信が持てているときもある

 

そういうので気分が浮き沈みするときあるけど

 

はて、自信ってどこから湧いて来るんだ?

と思った

 

 

人には、根拠のない自信があったりするけど

そういうの、ちゃんとわかっとかないと

自信がなくなったときに復活できないもんね

 

 

自分を認識する

 

最近は、心の病とかが社会的にも認知されてきてるし

実際にそうなってる人も増えてきている

 

なので、そんな人には

「自分のことを見てあげましょう」 

 みたいな言葉が言われるけど

 

そんなに簡単じゃねーんだよな

(これくらい簡単じゃない↓)

youtu.be

 

 

簡単じゃないんだけどね

 

でも、ちゃんとわかる日は来ると思います

 

わかるにはそれなりの時間が必要だけど

 

ゆっくりしか進めないかもしれんけど

それでも進めてはいるから、それでオッケーだと思います

 

 

何をどうやって認識するねん

 

さて

ここからは僕がこの休暇中に感じたことから書きます

 

さらに言うと、難しいこととかは書きません

そういう部分は、きっと人それぞれめっちゃ違うから

 

 

その前に

超大事な大前提を書いときます

 

0. 自分から出てきたものは、認める

 

これが超大事です。

 

たとえば、理想に近づきたくても自分のやってることが全然理想に近くなかったりする

 

そうすると自暴自棄になりやすい

 

でも、

今の自分から出てきているものは、紛れもなく自分のものなんだ

それでもいいじゃないか

 

そう感じると、いろんなことが楽になります

 

自分から出てきたものを否定する、もう一人の自分的存在がいると

自分のなかでごっちゃんごっちゃんになるからね

 

自分から出てきた感情、動作、声、言葉、生み出す作品、やる仕事、排泄物

なんでも自分のもんです

 

まずはそれを認めるところから。

 

 

 

で、何を知るべきか、というと

 

1. 自分の肉体を知る

 

ということです。

具体的に言うと 

 

  1. 自分の顔
  2. 自分の体
  3. 自分の声

 

です。

我が肉体を認識すること。

 

鏡を見たり、自分の目で腕とかを見たり、撮られた動画から自分の動きを見たり

自分の声を聞いたり、運動して自分の体の疲れや筋肉の痛みを感じたりして

 

  • なるほど、自分の体はこういうふうになっているんだ
  • あらやだ、最近お肌のシワが増えてきたわ
  • あらやだ、最近ちょっとハゲてきちゃったかしら

 

と感じることが最初、だと思います。

こんな表情をしてる、こんな皮膚をしてる、こんな動き方してる

 

なんでこれが最初かっていうと

肉体は己が持つ、もっとも根本的なものであるから

 

心と体は密接に繋がっていて

自分の心が自分の体を動かすし

体の調子が心の調子を左右すると思う

 

なので、最初はそれを知ることをおすすめします。

 

次に知るべきなのは

 

2.自分の思考を知る

 

これです。

 

思考は脳みそです

 

脳みそでのいろんなよくわかんねーアレが、電気信号となって身体中を駆け巡ります

 

ただ、ここで僕が言いたいのは

脳みそを知る ≠ 自分の論理的思考を知る

 

です。ノットイコール。

 

そうではなくて

 

  • 脳みそを知る = 自分がどう感じるか

 

っていうことです

 

具体的に言うと

 

  1. うまいものを食ったら、何を感じるか
  2. 寝不足のとき、何を感じるか
  3. めっちゃ好きな人を目の前にしたとき、何を感じるか
  4. 好きな音楽を聞いたとき、何を感じるか
  5. 行かなきゃいけない予定があるのにいくのがめんどくさいとき、何を感じるか
  6. 憧れの何かに近づこうとしてもできないとき、何を感じるか
  7. ぼーっとしてるとき、突然何を感じるか

 

 

などなど

他にももっといっぱいあると思う

 

要は

  • 何かをして、それで何を感じるか?

っていうのを、考えるのではなく、感じること

 

そんで、

それを嘘偽りなく

自分の見栄を一旦置いといて

自然と一体になる気持ちで笑

 

スッと感じてみる。

それを無理に言語化する必要はないです

(できるんだったらしたほうがいい、のちのちわかりやすくなるから)

 

で、そこで認識することは

 

  • あ、自分はこんなことが起こった時、こんなふうに感じるんだ

 

ということです

 

 

そうするとなにが起こるのか

 

そうすると、自分の好きなもの、きらいなもの

やりたいこと、やりたくないこと

実はこんなのが好きだった!

理想、理想に近づこうとして頑張る自分

それに近づけなくてがっかり

でも実は、自分にはこんないいとこあるじゃんか

 

などなど

みたいなことがわかってきます

 

そういうのがわかったら、しめたもんです

 

そしたら

  • 次に自分が取るべき行動が、なんとなく見えてくる

ってことです。

 

もしかしたら

 

今持っているものは自分にとってマッチしないものかもしれないし

なので、手放すっていう選択肢が見える

 

やりたいと思ってもなんやかんや理由をつけてやらないのは怖いからだったら

怖い要素について、考えたり感じたりして、

取り除いたり、克服したりっていう選択肢が見える

 

そしたら、やりたいことをスパーンとやれる

 

もしくは、何もわからなくて何もできないなら

とりあえず思いついたことをやってみる、っていう選択肢がみえてくる

 

みたいな。

 

そしたら、やっと思考の出番

選択肢を選んでみたり

こんなことしたい!の直感を95%、それを実際にプランにするのに考える5%

みたいなかんじでやればいいんだと思います

 

 

百聞は一見にしかず

 

これは僕が実際にこの52日間の間にやってきたことです 

 

僕はこれでかなり楽になったし

いろんなものが感じれたり、見えるようになりました

うれしい

 

もし、今あなたが自信がなかったり

迷ってたりしたら

 

今日の日記を思い出してみてください

 

 

さいごに

 

今日は小籠包を自作しました

 

50個、鬼のように包んだよ笑

 

 

冬の支度を片付けて
夏が来るのを待っている

 

鍋が煮込まれて鳴る音と
寝ぼけた頭が
交差する

 

愛する人
待っているんだ

 

夜遅くも
待っているんだ

 

いつか君と話したことを
この手で形にするんだ