shotachibaのブログ

ストレスで適応障害になった僕が、自分の内面を晒しながら曲を作るブログ

61日目

 

日数、あってなくね?

 

んー、そうなんですよね笑

 

62daysとして始めたこのブログ

なんで最終日が61日目なのか、というと

 

最初に投稿したのが3/31

これをすでに1日とカウントしたんだけど

 

続く2日目が、4/1で

なんか2と1がちぐはぐしちゃうから、やだな

と思い

 

日数的には62日だけど、タイトルは日数にそぐうかんじにしよう

 

とおもって、進めてきました笑

 

 

ここまで話してきたこと

 

いままでこのブログを見守ってくれた人、ほんとうにありがとうございました。

 

さて、ぼくがこのブログで話してきたことを簡単にまとめると

 

  1. 適応障害になって休んでるよ
  2. 過去の話 学歴編
  3. 過去の話 音楽編
  4. 日々おもったことの話

 

ざっと分けると、こんなかんじかな?

 

過去の話をメインに置いてきたのには、ちゃんと理由がありました

 

 

62daysブログの裏テーマ

 

裏テーマありました。笑

 

最後なので、ちゃんと書いときますね

 

  1. 過去の自分の出来事から、自分が何を感じていたかを思い出し、自分のルーツとして書き留める
  2. それを元に、今後の人生の指標とする
  3. それを恥ずかしげもなく晒すことにより、自分の「失敗したくない」恐怖感をなくす
  4. やりたいけど考えすぎてやれない、というのを、むりくり「毎日何かをやる」ことによって、良い感覚をつける
  5. 曲をスピード感良く作れるようになる
  6. 「自分の歌」というものを手に入れる

 

ざっとこんなかんじでした。

 

 

実をいうと、適応障害って診断をされたとき

なんとなく、これをやれば回復できるなってのがわかってて

 

運良くぼくはそれを実行に移せました

 

結局、病になった理由は、自分の人生を大切に考えてなかったから

 

だから僕は、いまとても元気だし

前にくらべて、ものをはっきり言えるようになってきたよ

 

よかったです。

 

 

1つわかった、めっちゃでかいこと

 

僕は、何か問題があったら、それがいつかスパーンと解決して

まるで雲ひとつない空を見渡すようなすがすがしい気分になれるもんだと

おもってました

 

でもね、たぶんそれは、僕にはないんですよ

 

いや、人によっては、いつでも晴れ渡ってる人いますけど

 

こと僕に限っては、たぶんないんじゃないかな

 

 

それが人間だ、それが僕だ

 

と、自分の中で受け入れられたことが

 

この62daysの中で一番おおきな収穫だったと思います



これからの生活は

 

先週かな

ボカして書いたこと

 

62days.hatenablog.com

 

実はね、おやすみが延長されたんですよ笑

もう2ヶ月休んでもいいことになったんです笑

 

で、まあそんなこんながあって

会社の方にも届けを出したし、会社にも伝えたけど

 

僕は、今働いている会社をやめます。

 

いろいろ学ぶこともあったけど

 

自分の人生において大切にしたいものを大切にできない環境を、自ら作り続けること

 

これは、自分の人生を大切にしてないこととイコールなんで

 

ぼくはやめます。

 

 

 

次は何をしようかな〜

と考えているんですが

 

昨日たまたま父親と飲みにいきまして。

 

両親には、不安をかきたてないように

僕がいまこんなかんじなのを秘密にしているんですが

(ネット検索すれば一発でばれるけどさ笑)

 

「将太はさ、人当たりもいいし、自分が何かをやって人が喜んでくれるような、そんなことをするほうが、性に合ってると、前から思ってたよ」

 

と言われました

 

こんなことを父から言われたのは初めてで

しかも最近自分が感じていることと同じことを言われたもんだから

 

「とーちゃん、それ早く言ってよ〜笑」

 

つったら

 

「ん〜でもさ〜、そういうのってやってみないとわかんないじゃん笑」

 

って言われました。

 

父は今65歳で、僕とは生きてきた世代がずいぶん違う

たまに考え方でぶつかることもあったけど

 

なんか、ちゃんとこの人の血を半分もらってんだな、って

もう半分は、かーちゃんのなんだなって

 

そう思いました。

 

息子、生きてます。笑



最終ふりかえり

 

34日目に、振り返りをやりました

62days.hatenablog.com

 

最終日なんでね、やろうと思います

 

まず、初日に宣言したことは

 

  1. 毎日の記録をする
  2. パーソナルな部分をおおっぴらにしていく
  3. 曲を1日1曲作って、 upする

 

ということでした。



①毎日の記録をする

 

毎日更新、というわけにはいかなかったけど

62days分、すべて書けました!

 

そういえば、0日目にざっくり考えた構成も、ぜんぶ済んだな

 

よかったです

 

 

②パーソナルな部分をおおっぴらにしていく

 

もう、これはね笑

できましたね笑

 

そう、これをやることによってわかったのは

僕は、自分をさらけだしたほうが、いろいろうまくいくんだ、ってことですね

 

かっこつけた瞬間に、かっこわるくなるみたいです

スキルがありません、残念でした笑

 

③曲を1日1曲 作って、 upする

 

っていう宣言をした日に、友達から

 

「あんまり自分に縛りをつけると、かえって苦しくなるから注意してね」

 

っていう連絡がきて

 

「うん、むりはしない」

 

って言いました笑

 

で、何曲つくれたんだ?とふりかえると

 

36曲つくれました!

 

ん〜、後半失速しましたね笑

 

でも、たいしたもんです

やっと、スタートラインに立てた感じかな

 

これからもどんどんつくっていきます

 

 

リアルの62daysを振り返って

 

いま、休みの当初から今までの日を思い返すと

 

ん〜、やっぱりずいぶん楽になりました

 

僕の体験から言えるのは

 

 

ってことです。

 

まだ通院してること、社会への復帰は一応してないんで

そういう観点からだと、完治しているわけではないのですが

 

それでもだいぶ元気になりましたよ

 

だから、ちょっとしたことで悩んだり、うまくいかねーなって思ってる人がいたら

「すんません、喉が痛いんですけど風邪ひいたっぽいんすよね」

ぐらいの感覚で、心療内科に行ってみてください

 

もちろん僕は病院巡りをしたわけではないので

心療内科が一概にぜんぶ最強、と言うつもりはありませんが

 

行ったら、なんか変わるかもしれません

自分の気づかなかったことを、気づかせてくれるかもしれません

 

そしたら、あなたが自分の人生についてゆっくり考えられるチャンスが

降ってくるかもしれませんよ

 

 

 

62daysを見てくれてた皆さまへ

 

はてなブログにはアクセス統計機能ってのがあって

 

毎日どれくらいの人が見てくれたか、数値化されるんです

 

これが、僕がこのブログを続ける原動力のひとつになりました

 

たまに友達から「ブログみてるよ〜、自分もこんなこと思うわ〜」

的な連絡をもらったりしてて

 

自分が自分のためにやってることなのに、それを気にしてくれる人がいたこと

そこから反応をくれる人

温かく見守ってくれていた友達

愛する人

 

みんなのおかげで、このブログは、なんともいい成果をあげることができました

 

ほんとにありがとうございます。

 

みんなに一人ずつ会いに行ってカントリーマームとか配りたい気分です。笑

 

 

今後はどうするの?

 

もともと決めていたことですが

 

この62daysブログは、今日でおわりです

 

なので、この記事が最後になると思います。

 

 

 

でもね、ブログ書くのって、けっこういいみたいなんです

 

ごっちゃりした思考がね、まとまりやすくなるんですよ

 

なので、別のブログを作って、続けようと思います。

 

62daysは、1冊の本みたいなかんじで

また自分でも見に来て、振り返れればな、と思ってます

 

 

さいごのさいごに

 

最終日に曲をつくんないんじゃあしまらないもんね笑

 

もちろん作りました。

 

これにて、62daysおしまいです。

 

まったね〜〜〜

 

気になることばかりを

みだりにたれながして

小さくうずくまっていた

 

生み出す言葉なんて

1+1ばかりで

とにかく、走っていければ

 

時計を止めていてくれよ

光景をこの目で見ていたい

予言ももうすぐ変えられる

 

知れない明日を夢見て